看護治療学の基本|井上智子|ライフサポート社|電子書籍|shinanobook.com|シナノ

看護治療学の基本

立ち読みする
立ち読みする

看護治療学の基本

医療による身体侵襲を「視る」「診る」「看る」

井上智子

出版社:
ライフサポート社
判型:
B5判
ページ数:
416ページ
発行日:
2013/06/19 
発売日:
2013/06/19 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

PC版:ストリーミング対応
iPhone版・iPad版・Android版・Tablet版:ダウンロード5回

購入(¥3,000 税込)

還元マイル:300マイル

印刷した本を購入希望の方はこちら!





看護ケアを治療的(therapeutic)観点から捉えたものではなく、患者に施される「治療(diagnosis and treatment)」というものを看護がどのように捉え、理解し、看護実践に繋げていくのか、まさに「看護治療学」の基本的あり方の解明に取り組んだ日本で最初の本格的著作です。

看護治療学の基本|井上智子ライフサポート社


はじめに 井上智子

Part 1 病気論─病むことと健康障害を知る

第 1 章 身体組織・機能の病変  岡田忍
第 2 章 悪性腫瘍  岡田忍
第 3 章 系統別障害  佐伯由香
第 4 章 不適切生活習慣  井上智子
第 5 章 加齢と機能低下・縮小  雄西智恵美
第 6 章 不動・廃用萎縮  井上智子
第 7 章 環境・人間関係  田中美恵子+山内典子
第 8 章 遺伝・先天性  武田祐子

Part 2 治療・療養ケア論─視る・診ると看る

第1 部 視る・診る─アセスメントと診断過程
第 1 章 病気の診断に必要な検査と診断基準  雄西智恵美
第 2 章 病気による不都合・苦悩  秋元典子
第 3 章 治療の選択肢  秋元典子
第 4 章 ナースからみた治療法  秋元典子

第2 部 看る─治療・療養過程へのケア
第 1 章 体調の変化から受診まで  雄西智恵美
第 2 章 検査と診断プロセス  雄西智恵美
第 3 章 病名と治療の必要性告知(セカンドオピニオン)  秋元典子
第 4 章 意思決定と治療選択  秋元典子
第 5 章 加療  秋元典子
第 6 章 加療後の回復(リハビリ)・療養  秋元典子
第 7 章 病や障害と共に生きる  井上智子

索 引
おわりに  井上智子
執筆者紹介

看護の原理
¥3,500



ページ先頭へ