季刊教育法176号(2013年3月号)|エイデル研究所|電子書籍|shinanobook.com|シナノ

季刊教育法176号(2013年3月号)

立ち読みする
立ち読みする

季刊教育法176号
(2013年3月号)

エイデル研究所

出版社:
エイデル研究所
判型:
B5判
ページ数:
120ページ
発行日:
2013/03/25 
発売日:
2013/03/28 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

PC版:ストリーミング対応
iPhone版・iPad版・Android版・Tablet版:ダウンロード5回

購入(¥1,600 税込)

還元マイル:160マイル





子どものふるまいや喚声、砂ぼこり、エアコン室外機の騒音…。学校に対する近隣住民からの苦情やクレームが増えている。公共的施設だから、昔からあったから、という理屈が通らなくなった現在、紛争やトラブルを少しでも緩和しながら共存していくためには何が重要か。学校と近隣住民とのよりよい関係づくりのための知恵と工夫をさぐる。

季刊教育法176号(2013年3月号)|エイデル研究所


〔特集〕
学校近隣トラブルをどう解決するか
〔事例紹介〕
学校のエアコン室外機の騒音が受忍限度を超えているとして近隣住民から訴えられたケース
〔座談会〕
学校・園と近隣住民とのトラブルをどう解決するか
─騒音問題か煩音問題かの見極めが重要 小野田 正利・橋本 典久・渡邊 和也・市口 実奈子ほか
騒音問題は半心半技―騒音トラブル学の立場から 橋本 典久
学校・近隣トラブルの法律問題 三木 憲明
コミュニティ・スクールと「近隣トラブル」解決 佐藤 晴雄
保育園における近隣トラブル 西川 由紀子
学校から発せられる騒音を理由とする近隣トラブル 入澤 充
地域住民とともに解決する学校近隣トラブル 成田 恭子
〔特集資料〕
京都府私立高校エアコン騒音事件 京都地裁判決
〔今日の焦点〕
大阪府における「授業アンケート」制度の導入と課題─アンケート結果を反映させる人事評価 山下 晃一
桜宮高校男子生徒自殺事件─生徒指導による子どもの自殺「指導死」の視点から 大貫 隆志
〔連載〕
校長先生のヒントとガイド【第3回】 清水 和夫
大阪の教育はいま 教育関連2条例の運用状況 【第2回】 石田 精三
事例研究 教育管理職のための法常識講座【第51回】 梅野 正信
スポーツ基本法が示す「体育・スポーツ指導者」のあり方【第5回】 佐伯 徹郎
中学・高校生のための労働法入門【第3回】 道幸哲也
〔子ども・教育と裁判〕
判例紹介(教育の分野、福祉・家族の分野、少年法の分野)  村元 宏行・古畑 淳・菅原 由香
〔論文〕
地方分権改革下における新たな学校運営システムの構築─岐阜県多治見市を事例として 小林 勇樹
〔資料〕日本スポーツ法学会理事会声明─緊急アピール:スポーツから暴力・人権侵害行為を根絶するために
〔インフォメーション〕シンポジウム スポーツ・学校部活動と体罰開催要領
〔書評〕
『東日本大震災─教職員が語る子ども・いのち・未来』(宮城県教職員組合 編) 神田 英幸
『いじめで子どもが壊れる前に』(藤川大祐 著)池田 修
〔資料〕
教育法日誌(中央の動き・地方の動き) 堀井 雅道
季刊教育法文献目録 安ウンギョン・降旗 直子

季刊教育法175号
(2012年 12月号)
¥1,600
季刊教育法174号
(2012年 9月号)
¥1,600
季刊教育法173号
(2012年 6月号)
¥1,600
季刊教育法172号
(2012年 3月号)
¥1,600
季刊教育法171号
(2011年 12月号)
¥1,600
季刊教育法170号
(2011年 09月号)
¥1,600
季刊教育法169号
(2011年 06月号)
¥1,600
季刊教育法168号
(2011年 03月号)
¥1,600



ページ先頭へ