ベーシック・インカムのある暮らし|古山明男|ライフサポート社|電子書籍|shinanobook.com|シナノ

ベーシック・インカムのある暮らし

立ち読みする
立ち読みする

ベーシック・インカムのある暮らし

“生活本位制マネー” がもたらす新しい社会

古山明男

出版社:
ライフサポート社
判型:
B6変型判
ページ数:
290ページ
発売日:
2015/12/10 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

PC版:ストリーミング対応
iPhone版・iPad版・Android版・Tablet版:ダウンロード5回

購入(¥1,200 税込)

還元マイル:120マイル





いま日本では、完全失業者が300万人以上、年収300万円以下の人が4割強、労働者の3人に1人以上は非正規雇用者です。
それゆえ、いま必要なことは、失業と貧困の不安をなくし、暮らしを支えるための無償の最低生活費の支給です。
ベーシック・インカム(BI)と生活本位制マネー(E円)が、それを可能にします! 
本書は、この希望のアイデアを実現するための具体的な方法をわかりやすく解説する画期的な社会保障改革のためのバイブルです。

ベーシック・インカムのある暮らし|古山明男|ライフサポート社


プロローグ 人類の希望を取り戻そう
第1部 ベーシック・インカムのある暮らし
 第 1 章 ベーシック・インカムとは
 第 2 章 科学技術の成果を社会に還元するには
 第 3 章 “ 賃金奴隷 ” からの解放
 第 4 章 企業でなく人を助ける
 第 5 章 贈与が人を自由にする
 第 6 章 公共経済の充実
 第 7 章 ベーシック・インカムの条件

第2部 経済成長の終わりとベーシック・インカムの必然性
 第 8 章 家計は安心を求める
 第 9 章 経済成長の正しい止まり方

第3部 「生活本位制マネー」とベーシック・インカム
 第 10 章 電子式減価マネー「E円」とは
 第 11 章 E円の金融とお金の「ジャスト・イン・タイム」
 第 12 章 「生産本位制マネー」と「生活本位制マネー」
 第 13 章 E円の調節機能
 第 14 章 ベーシック・インカムの財源案



ページ先頭へ