季刊教育法181号(2014年6月号)|エイデル研究所|電子書籍|shinanobook.com|シナノ

季刊教育法181号(2014年6月号)

立ち読みする
立ち読みする

季刊教育法181号
(2014年6月号)

エイデル研究所

出版社:
エイデル研究所
判型:
B5判
ページ数:
144ページ
発行日:
2014/06/25 
発売日:
2014/06/28 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

PC版:ストリーミング対応
iPhone版・iPad版・Android版・Tablet版:ダウンロード5回

購入(¥1,600 税込)

還元マイル:160マイル





教育委員会制度改革が提言されている現在、学校現場でもガバナンスの仕組みが重視されている。そのための仕組みこそがコミュニティ・スクール制度である。教育委員会の実態分析とともに、各地で優れた成果をあげている教育長の教育方針と学校の実態を取り上げることによって、学校のガバナンスの在り方を探りたい。

季刊教育法181号(2014年6月号)|エイデル研究所


〔特集〕
コミュニティ・スクールと学校のガバナンス
学校のガバナンスからみたコミュニティ・スクールの課題と展望 佐藤 晴雄
〔鼎談〕
コミュニティ・スクールの政策動向と今後のゆくえ 貝ノ瀬 滋・金子 郁容・佐藤 晴雄
〔論文〕
コミュニティ・スクールの政策動向 出口 寿久
学校のガバナンスの観点から中教審答申を読み解く 青木 栄一・神林 寿幸
コミュニティ・スクールに対する教育委員会の役割~調査からみる実態と課題~ 仲田 康一
コミュニティ・スクールをツールとし、その先を目指す 岸 裕司
〔事例〕
【東京都武蔵村山市】
コミュニティ・スクールと小中一貫校 尾崎 光治
学校・保護者・地域・行政の相互の絆で取り組む特色ある学校づくり 持田 浩志
【神奈川県開成町】
文命中コミュニティ・スクールと地域活性化 中村 俊文
開成町のコミュニティ・スクール 鳥海 均
【大阪府河内長野市】
心のふるさととなる学校づくりの創造 松本 芳孝
責任を共有する教育土壌 和田 栄
【京都府京都市】
「未来に夢がひろがる地域の学校(コミュニティ・スクール)」を目指して 竹内 知史
番組小学校から“ほんまもの”のコミュニティ・スクールへ 生田 義久
【山口県柳井市】
芝生の会を中心としたコミュニティづくり 三原 洋一
コミュニティ・スクールからスクール・コミュニティへ 桑原 眞
【福岡県春日市】
ゆとりある学校環境づくりの取り組み 清武 直人
学校のスリム化とコミュニティ・スクール 山本 直俊
〔特集資料〕
コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の指定状況
〔連載〕
校長先生のヒントとガイド【第7回】 清水 和夫
事例研究 教育管理職のための法常識講座【第56回】 梅野 正信
大阪の教育はいま 教職員による校内人事選挙の経過と現在の動き【第7回】 石田 精三
大学物語 追悼文集【第2回】 大村 辰之助
学校事故研究 暴力予防に向けた学校自治の形成と課題【第31回】 竹原 幸太
学校安全コーナー もと大田区教育委員長に聞く「教育委員会制度改革」【第4回】 原田 敬三
中学・高校生のための労働法入門【第7回】 道幸 哲也
〔子ども・教育と裁判〕
判例研究? 婚外子法定相続分差別違憲最高裁決定 斎藤 一久
判例研究? 津波被害の予見可能性―東日本大震災日和幼稚園事件 村元 宏行
判例紹介(教育の分野、福祉・家族の分野、少年法の分野)村元 宏行・古畑 淳・菅原 由香
〔資料〕
教育法日誌(中央の動き・地方の動き) 堀井 雅道
教育法文献目録 安ウンギョン・降旗 直子

季刊教育法180号
(2014年 3月号)
¥1,600
季刊教育法179号
(2013年 12月号)
¥1,600
季刊教育法178号
(2013年 9月号)
¥1,600
季刊教育法177号
(2013年 6月号)
¥1,600
季刊教育法176号
(2013年 3月号)
¥1,600
季刊教育法175号
(2012年 12月号)
¥1,600
季刊教育法174号
(2012年 9月号)
¥1,600
季刊教育法173号
(2012年 6月号)
¥1,600
季刊教育法172号
(2012年 3月号)
¥1,600
季刊教育法171号
(2011年 12月号)
¥1,600
季刊教育法170号
(2011年 09月号)
¥1,600
季刊教育法169号
(2011年 06月号)
¥1,600
季刊教育法168号
(2011年 03月号)
¥1,600



ページ先頭へ