カートの中の商品

歩くパリ2013-2014

今回の表紙はマルシェになったニワトリとネコの売り子。

特集は「その先のミュゼ(美術館・博物館)」歩くパリスタッフが提案する、ひと味もふた味も違ったパリの美術館や博物館の楽しみ方です。...

価格 ¥700円


歩くニューヨーク

『歩くNY』をひと言で表すなら「地図至上主義」。
他タイトルを圧倒する全19エリア、22枚の地図でNYの主要MTA駅周辺を徹底ガイドします!

ますます開発が進むミートパッキング地区(MPD)...

価格 ¥700円


発達障害者と自動車運転

免許の取得と教習のためのQ&A

 発達障害者が自動車運転免許を取得するにあっての様々な問題点をQ&A形式などでわかやすくまとめています。

 適切な対応をとることで発達障害者の運転免許取得は可能です。

 自...

価格 ¥500円


音楽現代 2017年11月号

♪特集 往年の演奏 vs 現代の演奏〈歌手編〉 ~現代の演奏に無いもの、その逆は…

♪特別企画1 どこよりも早い今年の「第九」情報
♪特別企画2 「第 4 回柴田南雄音楽評論賞」本賞掲載

価格 ¥600円


音楽現代 2022年11月号

♪特集 コンチェルトを革新(変革)したコンチェルト5傑

♪特別企画〈1〉 アニヴァーサリーな5人の往年の名ピアニストたち
     〈2〉 第9回〈柴田南雄音楽評論賞〉

...

価格 ¥600円


自閉症スペクトラム
クラスメートに話すとき

授業での展開例から障害表明、そしてセルフアドボカシーまで

 本書の第一部は、筆者が長年にわたる経験から、障害表明の考え方、事前の準備、授業のもち方、事後のフォローアップ等について、自閉スペクトラム症(ASD)あるいは注意欠如・多動症(ADHD)など発達に障害のあ...

価格 ¥500円


レジに進む