舗装2025年5月号

立ち読みする

舗装2025年5月号

  

出版社:
建設図書
判型:
B5判
ページ数:
76ページ
発行日:
2025/05/01 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

購入(¥700 税込)

還元マイル:70マイル

印刷した本を購入希望の方はこちら!






VOL.60
2025年5月号

舗装によるCO2固定化技術・ポストアスファルト 特集号

舗装考
「非常識」が「常識」に
谷口  博

特集・舗装によるCO2固定化技術・ポストアスファルト

特 集
大気中のCO2を固定化した合成炭酸カルシウムの舗装材料への検討と実路での検証
髙橋  知/谷中  哲

CO2を固定化した合成炭酸カルシウムのアスファルト舗装への適用
立花 徳啓/平松 大銘/工藤  朗  
汲田 章司/澤山  拓/呉  悦樵

CO2吸収アスファルト舗装の定量評価に関する検討
武藤 朱音/神下 竜三/田口 翔太  
小峯 秀雄/鈴木 陽也

植物由来成分リグニンを用いた“バイオアスコン”の脱炭素効果の向上に関する検討
嶋田 泰丈/青木 政樹
相川  宗/杓野 拓斗

植物性再生アスファルト混合物の舗装材料としての適用性に関する検討
今井 宏樹/安藤 友宏  
小椋 拓実/鈴木 樹仁

植物由来のバインダを使用した再生混合物の開発および環境負荷低減の検討
藤川 遼太/上野 貞治  
百武  壮/川島 陽子

植物由来バインダを用いた舗装のLCCO2試算による環境負荷低減効果の評価
山原 詩織/田中 俊輔  
川島 陽子/渡邉 一弘

VOICE
―読者,モニターの声―

令和7年度 舗装施工管理技術者 技術講習のご案内

ブックレビュー
舗装技術者のための書斎(第70回)
橋本 喜正

話 題
第36回 日本道路会議 論文募集の案内
設楽 直柔

口 絵
令和6年に開通した道路(その2)

町道女川出島線(宮城県,本文52ページ参照)



ページ先頭へ