医療総合誌『CLINIC magazine』2025年12月号|ドラッグマガジン|電子書籍|shinanobook.com|シナノ

医療総合誌『CLINIC magazine』2025年12月号

立ち読みする

医療総合誌
『CLINIC magazine』2025年12月号

  

出版社:
ドラッグマガジン
判型:
A4変判
ページ数:
52ページ
発行日:
2025/11/15 
発売日:
2025/11/15 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

購入(¥1,650 税込)

還元マイル:165マイル

印刷した本を購入希望の方はこちら!





1975年4月創刊の医療総合誌です。3、4本のインタビューを通じて1つのテーマを深く掘り下げる巻頭特集に加え、各種連載も充実。人気連載「希少がん入門」では、国立がん研究センターの医師がそれぞれの希少がんの概略、治療法等を解説します。また、不定期に「特別企画」を設け、トレンドの医療機関向けサービスや製品等を取り上げ、実務に直結する内容を提供しています。医師にとって頼りになる情報源としてご活用いただきたい一冊です。

医療総合誌『CLINIC magazine』2025年12月号|ドラッグマガジン


【特集】感染症診療
1 感染症に強い社会へ パンデミックの経験からみえてきた課題と今後の備え
  日馬由貴  大阪大学大学院医学系研究科感染制御学学部内講師
2 COVID-19 ワクチン接種の意義と課題
  迎  寛 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科呼吸器内科学分野(第二内科)教授
3 臨床を支える検査の進化
  中野景司 医療法人社団ワッフル理事長/ ぐんぐんキッズクリニック泉ヶ丘院長
製品情報 Panbio COVID-19/Flu A&B パネル(鼻腔ぬぐい液用)
  アボット ダイアグノスティクス メディカル株式会社

【連載】希少がん入門 第93回
縦隔腫瘍
渡辺俊一 国立がん研究センター中央病院呼吸器外科長

【Message】木クレオソートによるアニサキス症治療の新たな展望
下川周子 国立感染症研究所寄生動物部第二室室長

書籍紹介

【新連載】クリニック経営Navi 第1回
来院者数が増える! わかりやすい情報発信のコツ
朝倉匡基  株式会社船井総合研究所メディカル支援本部コンサルタント

【Message】第38 回日本臨床内科医学会
シンポジウム2(日本臨床内科医会インフルエンザ研究企画)
インフルエンザ&COVID19 シンポジウム
座長:河合直樹 日本臨床内科医会インフルエンザ研究班班長/ 河合内科医院院長
   池松秀之 日本臨床内科医会インフルエンザ研究班リサーチディレクター
演者:四柳 宏 国立健康危機管理研究機構理事
   河合直樹 日本臨床内科医会インフルエンザ研究班班長/ 河合内科医院院長
   坂東琢麿 日本臨床内科医会インフルエンザ研究班/ ばんどう内科・呼吸器クリニック院長
   池松秀之 日本臨床内科医会インフルエンザ研究班リサーチディレクター

【Clinical Brief】
減酒治療補助アプリ「HAUDY」 2025 年9月1日に上市

【Focus】RPAによる自動化が生み出す付加価値 福島赤十字病院の取り組み
二階堂雄平 福島赤十字病院事務部経営企画課長/医療DX推進室長
横山 剛  同医療DX推進室/ 医療情報システム課

【連載】進む! 病院におけるRPA活用 第3回
医療事務編
医事課における業務削減・収益向上を目的とした活用例とその効果
村山典久  一般社団法人メディカルRPA 協会理事/ オープングループ株式会社顧問

【Message】SDMとは何か?―EBMの原点からその先へ―
中山健夫 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野教授

Medical Highlights

INFORMATION・次号予告



ページ先頭へ