艦船模型スペシャルNo.41|モデルアート社|電子書籍|shinanobook.com|シナノ

艦船模型スペシャルNo.41

立ち読みする

艦船模型スペシャルNo.41

モデルアート社

出版社:
モデルアート社
判型:
A4判
ページ数:
140ページ
発行日:
2011/09/15 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

購入(¥1,781 税込)

還元マイル:178マイル





No.41は最新キット3大特集!

■特集1:軽巡洋艦 「香取型」 の生涯

今年40周年を迎えた1/700ウォーターライン・シリーズから、38年振りの完全リニューアルを遂げたアオシマ軽巡洋艦「香取型」を取り上げます。練習巡洋艦として誕生した「香取型」の短い生涯をキットレヴューと併せて紹介。また、日本海軍の練習艦隊の歴史についても解説します。

■特集2:駆逐艦 「初春型」 のすべて

1/700WLシリーズから、アオシマの駆逐艦「初春型」を取り上げます。ご存知のとおり「初春型」は、竣工時とその後の復原性能改善工事後で大きくスタイルを変化させますが、アオシマの完全リニューアルキットではこれを見事に作り分け。パーツのトレードにより難しい改造工作なしで、竣工時から最終時までのスタイルを同一フォームで再現することが可能となっています。今回の特集ではこのアオシマのキットを使い、「初春型」の全期間の状態を再現してみます。

■特集3:検証 フジミ1/350 戦艦「扶桑」「山城」

快進撃を続けるフジミの1/350スケールから、最新の戦艦「山城」1943年を速攻レヴュー。これに併せて1/350戦艦「扶桑」1944年も作例紹介、純正の専用エッチングパーツなどを使ったディティールアップなど、製作に当たってのポイントを詳しく解説します。また、この両キットを通して、「扶桑」と「山城」の相違点や大戦中の変化についても検証します。加えて、アオシマから発売となった1/700WLシリーズの戦艦「扶桑」1938年も作例紹介。1/700 艦船(フルハルモデル)シリーズで生まれ変わった「扶桑」のキット内容が、このキットにいかにフィードバックされているかなど検証します。

艦船模型スペシャルNo.41|モデルアート社


■特集1:軽巡洋艦 「香取型」 の生涯
○ 主な作例
  アオシマ1/700軽巡洋艦「香取」1941
  アオシマ1/700軽巡洋艦「鹿島」1944
  ほか。

■特集2:駆逐艦 「初春型」 のすべて
○ 主な作例
 アオシマ1/700 「初春1933」 「子日1933」 「初春1941」「初霜1945」 のキットを使って7~8パターンを製作。

■特集3:検証 フジミ1/350 戦艦「扶桑」「山城」
○ 主な作例
 フジミ1/350 戦艦「山城」1943
 フジミ1/350 戦艦「扶桑」1944
 アオシマ1/700 戦艦「扶桑」1938

ニューキットセレクション
●ピットロード1/700イタリア海軍 戦艦「ローマ」
●フジミ1/700 航空母艦「大鳳」
●ライデンモデル1/700 給糧艦「杵埼型」~港湾ジオラマ~

艦船模型スペシャルNo.40
艦船模型スペシャルNo.39
艦船模型スペシャルNo.38
艦船模型スペシャルNo.37
艦船模型スペシャルNo.36



ページ先頭へ